
一般社団法人 九州経済連合会 | 理事・産業振興委員会委員長 (株式会社 安川電機 会長) |
津田 純嗣 |

国立大学法人 九州大学 | 理事・副学長 | 安浦 寛人 |
国立大学法人 九州工業大学 | 理事・副学長 | 三谷 康範 |
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター |
所長 | 平井 寿敏 |

一般社団法人 九州経済連合会 | 産業振興部 部長 | 田村 忠広 |
国立大学法人 九州大学 | 学術研究・産学官連携本部 本部長補佐 |
古川 勝彦 |
国立大学法人 九州工業大学 | オープンイノベーション推進機構 産学官連携本部 産学連携担当マネージャー/産学官連携本部長補佐 |
平川 実 |
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター |
九州センター 所長代理 | 野中 一洋 |
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部 |
連携支援部長 | 安部 隆久 |
一般社団法人 九州ニュービジネス協議会 |
事務局次長 | 柴田 和明 |
一般社団法人 九州地域中小企業等 支援専門家連絡協議会 |
会長 | 槇本 健次 |
九州知的財産活用推進協議会 | 九州経済産業局 知的財産室長 | 坂田 智弘 |
産業技術連携推進会議 九州・沖縄地域部会 |
部会長 | 平井 寿敏 |
九州半導体・エレクトロニクス イノベーション協議会 |
統括コーディネーター | 牧野 豊 |
九州環境エネルギー 産業推進機構 |
事務部長 | 山下 満美 |
九州地域バイオクラスター 推進協議会 |
公益財団法人 くまもと産業支援財団 産業振興部長 |
山下 将史 |
一般財団法人 九州オープンイノベーションセンター | 常務理事 | 山田 真治 |

![]() |
坂本 満(Sakamoto Michiru) 上席イノベーションコーディネータ 専門分野:金属材料・複合材料・鋳造・鉱物・金属鉱床 メッセージ:産業技術総合研究所〔産総研〕に入所後、一貫して材料開発とその社会実装に務めてきました。材料は学際的な面と、 産業現場に受け入れられるための極めて基盤的な技術という二面性を持つので、社会実装にあたっては経済や環境を含めた広い視野で取り 組む必要があることを痛感してきました。 このような対象に取り組む姿勢として、地球科学の考え方や知見が非常に役立っていると思って います。つまり、膨大な情報を含む天然・自然を理解するためには、明確で科学的なモデルに即した分析と検証、それを受けたモデルの修正と 再構築の繰り返しが必須であり、この考え方は複雑な工学の研究に役立つものと思っています。 今後は、環境を意識した技術の社会実装と、企業支援に役立つ活動に努力していきたいと考えています。 |